
業界ニュース
国交省 豪雨災害で車検有効期間を延長
国土交通省は7月9日、「令和2年豪雨災害」に伴う自動車検査証(車検)の有効期間伸長措置の対象を岐阜県や大分県に拡大する、と発表し...
国土交通省は7月9日、「令和2年豪雨災害」に伴う自動車検査証(車検)の有効期間伸長措置の対象を岐阜県や大分県に拡大する、と発表し...
物流不動産開発のESRは7月8日、兵庫県尼崎市に物流施設を竣工した、と発表した。新施設「尼崎ディストリビューションセンター(=尼...
日野自動車は7月8日、国土交通省に小型トラックのリコールを届け出た。リコールの対象は「日野デュトロ」など約2万4000台。不具合...
ヤマト運輸の2020年6月の「宅急便」取扱個数は、前年同月比18・7%増の1億7022万8199個となった。新型コロナに伴う政府...
全日本トラック協会と日本貨物運送協同組合連合会(=日貨協連)は7月3日、日貨協連が運営する求車求貨システム「WebKIT」の利用...
“TRUCK BIZ”ではこれまで二回にわたって考えてきた『助成金・補助金』の活用についてについて物流業界における運送業のさらな...
センコーは7月1日、東京都立川市に「立川物流センター」をオープンした。新拠点はネット通販企業向けに商品の保管、仕分け、入出荷とい...
資源エネルギー庁が6月30日に発表した調査結果によると、2020年5月の「軽油インタンク納入価格」は全国平均で1リットル当たり7...
日本郵便の2020年5月の宅配便「ゆうパック」取扱個数は前年同月比29・1%増の9658万個だった。このうち、荷受人から受領印を...
佐川急便は6月16日、EV(電気自動車)ベンチャーのASF社と提携し、小型電気自動車を共同開発する、と発表した。宅配貨物や商業貨...