ヤマトロジスティクス マイナス70度以下の超低温帯輸送を開始
ヤマトホールディングス傘下のヤマトロジスティクスは2月1日、マイナス70度以下の超低温帯で「遺伝子検査用試薬」などを輸送するサービスを開始する、と発表した。新サービスは、患者一人ひとりの体質や病態にあった副作用の少ない治療法や予防を実践する「個別化医療」の進展を視野に入れたもので、今後はドライアイスを使用しない長距離輸送の確立にも取り組む。
臨床検査機器・試薬メーカーのシスメックス(兵庫県神戸市)と共同で、2020年11月から実証実験を展開してきた。同社ではこれまで、高度な品質管理が求められる遺伝子検査用試薬の輸送に専用便を用意していたため、高額な物流コスト負担が大きな課題となっていた。
実証実験では、専用便での輸送をヤマト運輸の「宅急便」ネットワークを活用した専用箱での混載輸送に切り替えた場合の品質やコスト面での効果を検証した。実験を通じて超低温(マイナス65度以下)、冷凍(マイナス20度以下)、定温(2〜8度)の3温度帯について一定の効果を確認できたため、2021年2月から本格運用を開始することにした。宅配便などの混載輸送で、マイナス70度以下の超低温帯で遺伝子検査用試薬を扱うのは、国内初の試みだという。
ヤマトロジスティクスでは、保冷に必要となるドライアイスの代用として、マイナス120度の「超保温氷」を活用することも検討する。ドライアイスを使用しない輸送は、環境負荷の軽減や夏場の需要ひっ迫リスクを回避することなどを目的としている。
トラック買取の無料査定はこちら
-
豊富な実績
買取12,000台/年
-
最短即日から!
高価買取
-
日本全国無料!
出張査定
-
WEB相談・
お問い合わせフォームに入力するだけ