排出ガスとは無縁の地球に優しいリーチリフトは狭い場所でも威力を発揮!
目次
-
豊富な実績
買取12,000台/年
-
最短即日から!
高価買取
-
日本全国無料!
出張査定
-
フォームに入力するだけ
はじめに
今回の『豆知識』ではリ排気ガスとは無縁のリーチリフトを紹介します。
正式名称はリーチ式フォークリフトといい、フォークリフトの仲間ですが立ったまま操作できるコンパクトなリフトです。
自動車のように座って運転できるカウンターリフトとの違いや特徴を知って今後の作業に活かしてください。
-
豊富な実績
買取12,000台/年
-
最短即日から!
高価買取
-
日本全国無料!
出張査定
-
フォームに入力するだけ
フォークリフトの種類
フォークリフトは、物流業界・製造業界・小売業界など多くの業界で活躍しています。
そして、フォークリフトは大きく分けて2種類あります。
座って運転・操作ができるカウンター式(リフトカウンター)のものと、立ったまま運転・操作ができるリーチ式(リーチリフト)があります。
・リーチ式(リーチリフト)
リーチ式(リーチリフト)は屋外での作業より、主に倉庫や工場内などの限られたスペースでの作業で使用されます。
小回りが効き、排出ガスとは無縁のバッテリーを動力としています。
立ったまま運転するリーチリフトは車体を移動させることなくリーチを前後に移動させることができます。
この動作は狭い場所でも重量物の積み上げ、積み降ろし作業を可能にしています。
ただ、背が高い分、安定性に欠けるので運転時には注意が必要です。
・カウンター式(リフトカウンター)
カウンター式(リフトカウンター)は、誰もが想像しやすい最も一般的なフォークリフトです。
名称のように車体後方に重り(カウンターウエイト)を設置することによって前方のフォークとマストが荷物の重量に耐えることができるようになっています。
リフトリーチよりも大型ですが、価格はリーチリフトよりリーズナブルなのが魅力的かもしれません。
【参考】LINE友達登録でトラックの買取実績・お役立ち情報を送信!無料出張査定依頼ができる!
リーチ式フォークリフト(リーチリフト)の特徴
リーチ式フォークリフト(リーチリフト)の特徴を説明いたします。
・立って操縦する
座席がなく立って運転することは、他のフォークリフトにはないリーチリフトだけの大きな特徴です。
フロアデッキに立ち、ブレーキペダルを踏んでブレーキを解除します。
正面の操作パネルにある1本の走行コントロールレバーと1個のハンドルを使って走行し、基本的には3本ある操作レバーでフォーク・マストを操作します。
立ったままの運転・操作は、フォークリフトからすぐに降りることができ、同時並行で身体を動かす作業も可能です。
・ツメやマストが伸縮する
フォーク・マストが前後に動くので、車体を前後させずにツメやマストを伸縮させるように動かすことができます。
このフォーク・マストが前後に動くことがリーチリフトの大きな特徴です。
フォーク・マストは運転者の操作する手の動きと連動しています。
レバーを押せばツメ・マストは前に出て、レバーを引けばフォーク・マストは後ろに下がります。
リーチリフトそのものの前後への移動だけではなく、このフォーク・マストが前後に動くことが倉庫や工場などの狭小の作業場所でもリーチリフトの作業を行いやすくしているのです。
・タイヤが90度回転して小回りが利く
タイヤが90度回転するので、ほぼそのままの場所で車体を回転させることができます。
また、リーチリフト自体の前後の動きとフォーク・マストの出し入れの操作で、狭い場所での作業が可能です。
この小回りが利くリーチリフトの特徴は90度の回転に加えて、そのリーチリフトの形状自体にもあります。
立ったままでの運転・操作を行うリーチリフトは座席がない分、車体の全長が短いです。
・バッテリー式で排気ガスが出ない
カウンターリフトには電力のほか、ガソリンや軽油の燃料車があるのが特徴ですが、リーチリフトの動力はバッテリー式の電力しかありません。
その分、カウンターリフトほど大きな力はありませんが、排出ガスが出ないという大きなメリットがあります。
倉庫や工場内といった閉鎖された場所での作業に向く理由の一つでもあります。
【参考】LINE友達登録でトラックの買取実績・お役立ち情報を送信!無料出張査定依頼ができる!
-
豊富な実績
買取12,000台/年
-
最短即日から!
高価買取
-
日本全国無料!
出張査定
-
フォームに入力するだけ
リーチ式フォークリフト(リーチリフト)に必要な免許
フォークリフトは最大荷重が1t未満であれば『特別教育』、1t以上は『運転技能講習』の受講が必要です。
どちらも労働局登録の講習機関や企業の事業所での受講が可能です。
『特別教育』は受講が終了すると自動的に修了となります。
『技能講習』は落とすことが目的ではなくて、安全にフォークリフトを運転操作して普段の業務に役立ててもらうことが目的です。
そして、免許はリーチリフトだけではなく、カウンターリフト、サイドフォークリフト、ウォーキーフォークリフト、マルチディレクショナルフォークリフトなどの運転ができる資格です。
・取得までの日数
フォークリフト(最大荷重1t未満)の免許取得には特別教育が必要です。
走行や荷役に関するフォークリフトの構造および取扱い方法、運転に必要な力学に関する知識などを習得する学科6時間、そして実技講習が6時間です。
フォークリフト(最大荷重1t以上)の免許取得には特別講習が必要です。学科時間と実技時間は、保有資格・免許、実務経験の有無で変わります。
保有資格・免許や実務経験のない場合が最大となり、学科11時間および実技24時間の合計35時間となります。
最短は大型特殊自動車免許保有者の場合で、学科4時間および実技11時間に短縮されます。
・取得者条件
フォークリフト運転技能講習は18歳以上であれば誰でも受講が可能です。
年齢の上限制限もありません。
【参考】LINE友達登録でトラックの買取実績・お役立ち情報を送信!無料出張査定依頼ができる!
まとめ
フォークリフトは大別するとカウンターリフトとリーチリフトに分けられますが、実はさまざまな種類があります。
特別な用途や必要に応じて生まれてきたフォークリフトの中でも狭い作業所内ではリーチリフトが一番活躍します。
脱炭素化を目指す今の世の中にもマッチした電力駆動のリーチリフトです。
リーチリフトで小回りを利かせて、効率的な作業を目指してください。
トラックファイブは『豆知識』でこれからも皆様にさまざまな情報をお届けします。
トラック買取の無料査定はこちら
-
豊富な実績
買取12,000台/年
-
最短即日から!
高価買取
-
日本全国無料!
出張査定
-
WEB相談・
お問い合わせフォームに入力するだけ