日通総研 2021年度の国内貨物輸送量は微増の見通し

日通総合研究所は12月25日、「2020・2021年度の経済と貨物輸送の見通し」を発表した。それによると、2020年度の国内貨物の総輸送量は、コロナショックや2019年の消費増税の影響で、通期で前年度比7・0%減と大幅に落ち込むもよう。2021年度はその反動で4年ぶりにプラスに転じるものの、同1・7%増の微増にとどまる見通しだ。

品種別輸送量では、消費関連貨物が2020年度に同5・8%減となるが、2021年度は反動で同3・3%増に。生産関連貨物は2020年度が同9・4%減に対し、2021年度が鉱工業生産の回復が寄与して同4・0%増と予想。建設関連貨物は2020年度が同5・4%減、2021年度が2・0%減と前年割れが続くと見られている。

鉄道貨物輸送量は、コンテナが2020年度に同7・3%減となるが、2021年度は積み合わせ貨物専用列車の新設効果などで同5・6%増に回復する。車扱いは2020年度が同5・6%減で、2021年度が石油需要の回復等で同1・2%増と小幅ながら増加に転じる。

営業用自動車は2020年度が同7・0%減、2021年度は反動で同2・5%増と2年ぶりにプラスへ反転。自家用自動車は2020年度が同6・2%減、2021年度も同0・8%減となり、全輸送機関で唯一のマイナスに。特別積合せ貨物(24社)は2020年度が同2・9%減で、2021年度は同2・5%増と4年ぶりの増加を見込む。

内航海運は2020年度が同10・2%減、2021年度は生産の持ち直しなどで同3・9%増と8年ぶりのプラスへ。国内航空は、2020年度が同33・3%減、2021年度は反動で同27・2%増と8年ぶりのプラスに転じる見通し。

国際貨物輸送は、外貿コンテナ貨物の輸出が2020年度の同10・9%減から、2021年度はコロナ収束による世界経済の回復が本格化し、同6・5%増とプラスに転じるものの、コロナ以前の水準には届かず。輸入は2020年度が同3・6%減だが、2021年度は消費財の荷動きが活発になり同2・5%増と3年ぶりの増加を見込む。

国際航空は、輸出が2020年度に同11・4%減だが、2021年度はコロナ収束と大幅減の反動で同12・8%増とプラスに転じ、コロナ以前と同程度の水準まで回復する。輸入は2020年度が同9・4%減で、2021年度は4~6月期に予定しているコロナワクチン等の緊急輸入増などで同3・4%増を見込む。

「金額だけ知りたい」という方もお気軽にトラックファイブにご連絡

トラック買取の無料査定はこちら

  • 豊富な実績

    買取12,000台/年

  • 最短即日から!

    高価買取

  • 日本全国無料!

    出張査定


関連記事一覧