佐川急便&ビットキー 顔認証を活用した「置き配」の実証実験
佐川急便とビットキーは6月23日、東京都内のオートロックマンションで顔認証技術を活用した「置き配」の実証実験を実施した、と発表した。顔を鍵として事前登録した配達員がマンション共用部のオートロックを通過することで、玄関前などへの置き配を可能にするもので、実用化されれば、宅配便の再配達率改善などが期待できる。オートロックマンションではこれまで、荷受人が不在の場合には鍵を解除できないため、「置き配」への対応が困難だった。
実験は2021年2月から3月にかけて実施した。マンションのエントランス部分などに、オートロックのドアと連携する「bitlock GATE」(スマートフォンアプリなどから扉の鍵を開閉できる電子制御ドア向けスマートロック)の顔認証に使用するためのタブレット端末やセキュリティーカメラを設置。マンションの住民がECサイトで商品を注文し、ドアマエ(専有部玄関前)への配達を希望すると、配達員が顔認証を経てオートロックを解除してマンション内に入るという業務フローを検証した。
ドアナカ(専有部玄関内)に配達する場合は、まず、配達員の氏名、顔写真、配達日時を開示したうえで、専有部玄関に設置した「bitlock LITE」を解錠できる一時的なデジタルキーを荷受人(注文者)に申請。許可を得たら、ドアマエ時と同じ手順でオートロックを通過した後、注文者自宅の専有部玄関に設置した「bitlock LITE」を解錠し、玄関内に荷物を置いた。ドアマエ、ドアナカどちらも配達後は注文者に完了通知を送付した。
両社は今後、この仕組みの実用化に向けて2021年秋頃に再び実証実験を行い、課題の抽出や技術改良などに取り組んでいく方針だという。
トラック買取の無料査定はこちら
-
豊富な実績
買取12,000台/年
-
最短即日から!
高価買取
-
日本全国無料!
出張査定
-
WEB相談・
お問い合わせフォームに入力するだけ